重要:学部生対象

ホーム >  重要:学部生対象

【重要:学部生対象】多子世帯(生計維持者の扶養する子どもの数が3人以上)に対する入学料?授業料無償化制度にかかる追加募集について
※2025年5月15日更新

令和7年度からスタートした多子世帯(生計維持者の扶養する子どもの数が3人以上)に対する入学料?授業料無償化制度は、国の高等教育における修学支援新制度の拡充として実施されるため、希望する方は、まずは日本学生支援機構の給付奨学金へ申請してください。日本学生支援機構が多子世帯の判定を行います。
申請は、令和7年4月25日(金)を期限としていましたが、今年度から新たに始まった制度であり、初めての申請機会となる今年度前期のみ、次のとおり追加募集を行います。
申請希望者は、配布期間内に書類を受け取り、申請期間内に申請してください。 なお、申請期限以降は、いかなる理由でも申請を受け付けることはできません。申請が間に合わない場合は、9月頃予定の秋採用に申請してください。なお、秋採用の場合、前期分の授業料免除(令和7年4月入学者は入学料免除を含む)を受けることはできません。

■文京キャンパス?敦賀キャンパス?松岡キャンパス 【追加募集対象】
多子世帯(生計維持者の扶養する子どもの数が3人以上)で、令和7年4月25日までに給付奨学金に申請できなかった方
【配布期間?日時】
令和7年6月2日(月)~6月6日(金) 9時~16時
【配布場所】 文京キャンパス:学生支援センター(食堂が入っている建物)2階エレベーター前 敦賀キャンパス:敦賀キャンパス運営管理課 松岡キャンパス:松岡キャンパス学務課(管理棟1階)
【申請期間】
令和7年6月9日(月)~6月13日(金) 9時~16時 【期限厳守】 
【備考】
※申請準備に時間がかかりますので、配布書類を早めに取りに来るようお願いします。 ※敦賀キャンパスの学生で、敦賀キャンパス運営管理課を通して提出する方は、早めにご提出ください。
※入学料?授業料等について
新入生で入学手続き時に前期分授業料を納入していない場合は、5月中旬に振込依頼書が届きます。在学生は、口座振替の手続きをしている方には5月中旬にハガキが届き、5月27日に前期分授業料が引き落とされます。口座振替の手続きをしていない方には、5月中旬に振込依頼書が届きます。
追加募集で申請があった場合は、納入案内?口座振替?督促(5月に納入が確認できなかった場合)を止めることはできません(4月25日の申請期限までに申請があった方は、結果が判明するまで納入は猶予されます)。
納入済みの場合、採用結果によって返還を行います。返還手続きは、採用者へ別途ご連絡します。
※4月25日までに申請された方は、改めての申請は不要です。

<参考>文部科学省HP
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shougakukin/main.htm

【問い合わせ】
文京キャンパス 学生サービス課
〒910-8507 福井県福井市文京3丁目9番1号
℡:0776-27-8716 / 0776-27-8403

松岡キャンパス 松岡キャンパス学務課
〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
℡:0776-61-8265

ページの先頭に戻る
前のページに戻る